



1合炊き。
食卓に置いて固形燃料に火をつけるだけで、美味しいご飯が炊けます。
固形燃料が火がついている時間は20分くらい。
火が消えてしばらくそのままにして(蒸らし)できあがり!
トータル30分ほどで炊けるので、食事の初めに火を付けたら〆のご飯ににちょうどいいですよ。
※火をつける前に、お米は20分位浸水させておいてください。
内側はフッ素塗装してあるので、使いやすいタイプです。
・卓上かまど(高):かまど(高)、固形燃料入れ、焼杉鍋敷き
・羽釜(フッ素塗装)焼杉蓋付
のセットです。
このかまどの形、単純そうに見えてとても熱効率が考えられているんですよ。
パーツごとに別売りもしています。
追加パーツで、セイロや陶板を乗せることも可能。
詳しくは
https://sumao.info/zakka/gas-burner/